「森田さんのバナナ予報」沖縄取材レポート!

島バナナ協会の沖縄視察に密着!

NR9オリジナルポッドキャスト番組「森田さんのバナナ予報」

森田さんが活動している「島バナナ協会」のメンバーが沖縄へ視察に行くということでNR9 Cultivatorのヤマウチも同行させていただきました。

島バナナ協会サイトはコチラ!

名護市内の島バナナ畑見学

島バナナ協会が募っている「島バナナ株サポーター」の島バナナ畑を見学しました。

島バナナ協会が支援している「島バナナ栽培技術確立プロジェクト」において、島バナナを栽培・管理しているのが、熱帯果樹マニアの高橋さんと農家の瀬戸田さん

高橋さんが管理されている畑内には非常に多くの熱帯果樹が栽培されており、「島バナナ」の他にも「パイナップル」「ミズレモン」「カニステル」といった他ではなかなか味わうことのできない珍果実がたくさん。

「ミズレモン」はパッションフルーツの甘酸っぱさを、よりサッパリと食べやすくした味で、気づいたら食べ切ってしまうほど↓

「カニステル」はカボチャのような甘さで、カボチャよりもクセがないなめらかさが特徴的

それらの収穫体験から、島バナナの管理作業のお手伝いまで、この日は森田さんがアクティブに熱帯果樹を感じることができた1日でした!

クリック or タップで拡大できます。

高橋さんの管理されている畑とは、また別の場所にある瀬戸田さんの島バナナ畑も見学しています。

高橋さんの畑とは違う環境で管理されている瀬戸田さんの畑も見学させていただき、島バナナ栽培の難しさをより感じることに繋がりました。

25歳の島バナナ生産者へインタビュー

西原町でバナナなどの熱帯果樹を栽培している「寛尚ファーム」の稻福寛尚さんとそのご兄弟にインビュー!

19歳という若さからバナナの栽培を始めた寛尚さんは、現在20種類ものバナナを栽培されています。

そして、高橋さんの畑で初めて食べて、森田さんが感動した「カニステル」も!

今回見学させていただいた畑でさえとても広大な敷地でしたが、これ以上に多くの畑を管理されている寛尚さん。

非常に個人的ではありますが、本文の執筆者と同い年とは思えないそのバイタリティ、何よりも覚悟に圧倒されました。

「森田さんのバナナ予報」沖縄編はPodcastで配信中!

ここまでMagazineという形で沖縄取材レポートをまとめてきましたが、
「森田さんのバナナ予報」本編では、より詳しくバナナについて森田さんがゲストにインタビューしています。

ぜひPodcastからお楽しみください!

Magazine音だけではお届けできない編集部のアレコレを文章でお届け!

NEW新着ポッドキャスト

  • 真夜中の読書会〜おしゃべりな図書室〜
  • 勝手に“ドキュメント72時間”をしゃべるラジオ
  • 叶姉妹のファビュラスワールド
  • 水野敬也と岸田奈美のLOVE相談
  • 奄美の美しい生き物たち『キョラモン』
  • 楽楽台湾 PODCAST

PICKUP編集部が選ぶ今月の9選

  • KAORI イタリアの太陽の下で-La vita è bella-
  • 無限まやかし【コンテンツ語りラジオ】
  • 紅茶ラジオ
  • 吾輩は文豪ラヂオ
  • 教育をざっくばらんに語るラジオ ~いくざく~
  • スーパー陰キャワンダーランド
  • Hello • From • カナダ
  • えもらじ。 | 「吉祥寺キャンプ」エモーショナルラジオ
  • 深夜の寝落ちラジオ
  • G-MARKS -George Williams Favorite Podcast Shop-

NR9オリジナル

お便り待ってます!

フツオタ募集!

ポッドキャストとラジオを心から愛するメンバーで結成されたNR9、皆さまの寄付と言葉が頼りです!寄付はちょっと...でも全然かまいません!もしよかったらメッセージをいただけませんか?編集部がとても喜びます!!

オススメポッドキャストを教えて!!

NR9ではリスナーの皆さまからオススメしたい!みんなに聴いて欲しいポッドキャストを募集しています。世の中にまだ発見されていないポッドキャストを貴方の手で広めてみませんか?400字程度のライナーノーツと共にご紹介ください!