そんない美術の時間

らち(そんないプロジェクト)
ライナーノーツ

聞くだけで美術がちょっと好きになる。好きな人はもっと好きになる。難しすぎない美術の時間

美術のことを学びたい!もっと知りたい!と思っても、
美術館に行ったり、本を読んだりすることしかできなくて、
勉強できる環境ってなかなか無いですよね。
この番組では、聞くだけで美術の知識を深めることができるんです。
“美術を身近にする。”
“聞くだけで美術がちょっと好きになる。”をテーマに掲げる『そんない美術の時間』は、
『そんなことないっしょ』を元祖とした”そんない”シリーズの美術編。
ホストとなるのは、そんないプロジェクトメンバーの「らち」。
何より良いのが、ゆっくりペースで話してくれるので、
「美術分からない…」「この画家だれ…?」と思う時でも、
もうちょっと聞いてみようかな。ちょっと分かってきたな。と、
置いてきぼりにならずに、ついていこうという気になる
以前は、1回につき1テーマで更新していたこの『そんない美術の時間』だが、
ここ最近は1ヶ月につき1テーマをチャレンジ。
番組に宛てられるリスナーからのメッセージから、質問や意見も取り入れてくれるので、
ホストとリスナーとの距離感もグッド。
さらに最近更新された159回では、初の美術館取材も!
本人が何より楽しそうで、次も楽しみ。
浮世絵、現代アート、画家、気になるテーマの回から聞いてみてはいかがでしょうか。

(Cultivator 三永)

RECOMMENDオススメエピソード

NEW新着ポッドキャスト

  • もっと、どうする家康 NHKラジオ「ラジオ深夜便」
  • イギリスポッター同好会 ~the podcast which must not be named~
  • 松本隆トリビュートを2倍楽しむMusic+Talk
  • 道端ドコカの迷い道 from 5点ラジオ
  • 桃山商事の恋愛よももやまばなし
  • 楽楽台湾 PODCAST

PICKUP編集部が選ぶ今月の9選

  • 教師5.0ラジオ
  • ホントのコイズミさん
  • にんげんさんぽ
  • rage.
  • アサヒの音ノート
  • タミコがポッドキャスト始めました。その理由とは?
  • お昼の放送委員会
  • 折出賢一の名古屋ニュース『Alive』
  • YUKA on SAFARI
  • ラジみた

NR9オリジナル

Magazine音だけではお届けできない編集部のアレコレを文章でお届け!

お便り待ってます!

フツオタ募集!

ポッドキャストとラジオを心から愛するメンバーで結成されたNR9、皆さまの寄付と言葉が頼りです!寄付はちょっと...でも全然かまいません!もしよかったらメッセージをいただけませんか?編集部がとても喜びます!!

オススメポッドキャストを教えて!!

NR9ではリスナーの皆さまからオススメしたい!みんなに聴いて欲しいポッドキャストを募集しています。世の中にまだ発見されていないポッドキャストを貴方の手で広めてみませんか?400字程度のライナーノーツと共にご紹介ください!