日本文化と歴史をジャニーズでたとえる

谷田半休(給湯流茶道)
ライナーノーツ

日本文化をジャニオタ視点で!日本のわびさびもジャニーズに例えられる?

まず内容に触れる前に、「給湯流茶道」について…。
「給湯流茶道」に何?って、私も思ったんですが、、
アニメ茶碗で抹茶をたてる茶道ユニット。オフィスの給湯室でアニメ茶碗に抹茶をいれて、
シャカシャカと茶会をする団体。
とのことで、どうやらユニット名だそうです。
茶道の流派とかではないんですね。
さて、内容ですが、捉え方がすごく面白いですよね!
エピソードの冒頭にもあるんですが、
能や歌舞伎は今や伝統文化と言われるけど、
元々は大人気アイドルのステージだったはず!という仮説を立てていて、
確かにそうだった可能性あるな…と思いますよね。
エピソードを聞いていても、能や歌舞伎にアイドルっぽい要素があったりもして、
小難しそうな日本の伝統文化の歴史もよりフランクに聞けます!
実はこの番組、もともとはジャニオタを前面に出していたわけではなく、
日本文化の偉人たちも、サラリーマンと同じようなストレス溜めていた?というコンセプトを元に、更新を続けてました。
こっちもなかなか面白い切り口ですよね。
ジャニオタ路線にリニューアルされたのが50回目から。
なので、そちらが聞きたい方は第50回以降を聞いてみてください!

(Cultivator 三永)

RECOMMENDオススメエピソード

NEW新着ポッドキャスト

  • 真夜中の読書会〜おしゃべりな図書室〜
  • 勝手に“ドキュメント72時間”をしゃべるラジオ
  • 叶姉妹のファビュラスワールド
  • 水野敬也と岸田奈美のLOVE相談
  • 奄美の美しい生き物たち『キョラモン』
  • 楽楽台湾 PODCAST

PICKUP編集部が選ぶ今月の9選

  • KAORI イタリアの太陽の下で-La vita è bella-
  • 無限まやかし【コンテンツ語りラジオ】
  • 紅茶ラジオ
  • 吾輩は文豪ラヂオ
  • 教育をざっくばらんに語るラジオ ~いくざく~
  • スーパー陰キャワンダーランド
  • Hello • From • カナダ
  • えもらじ。 | 「吉祥寺キャンプ」エモーショナルラジオ
  • 深夜の寝落ちラジオ
  • G-MARKS -George Williams Favorite Podcast Shop-

NR9オリジナル

Magazine音だけではお届けできない編集部のアレコレを文章でお届け!

お便り待ってます!

フツオタ募集!

ポッドキャストとラジオを心から愛するメンバーで結成されたNR9、皆さまの寄付と言葉が頼りです!寄付はちょっと...でも全然かまいません!もしよかったらメッセージをいただけませんか?編集部がとても喜びます!!

オススメポッドキャストを教えて!!

NR9ではリスナーの皆さまからオススメしたい!みんなに聴いて欲しいポッドキャストを募集しています。世の中にまだ発見されていないポッドキャストを貴方の手で広めてみませんか?400字程度のライナーノーツと共にご紹介ください!