研究室でおしゃべり!ラジオde経営学
経営学者 佐藤大輔先生 、佐藤ゼミOB職場の悩み、経営学で解決しませんか?日常に活きる経営学をゼミ形式で学ぼう!
経営学者の佐藤大輔先生と佐藤ゼミOBが、「明日の実践につながる経営学」をテーマに毎週金曜に配信する番組。
DJは北海学園大学勤務で、専門はマネジメント論。「自分なりの自由な発想ができる学問はないのか」と考え、たどり着いたのが「経営学」だったと語っている。
この番組では、そんなDJが「仕事」や「生活」での悩みを経営学的な知見で考え、自分なりの解決方法・実践方法を探っていくための手助けとなる学びを提供している。
「経営学」と聞くと、どうしても難しい単語が飛び出しそうなイメージもあるが、この番組では初めて経営学に触れる人にも分かりやすく解説されており、むしろ経営学をあまり知らない人に向けたコンテンツと言っても過言ではない。
日常に落とし込めるような学びをライトなゼミ方式で教えてくれるこの番組は、ぜひ通勤通学の合間に聴いて、学びを活かしてみて欲しい。
どれも日常に役立つような回となっているが、中でも「#17 やる気のないメンバーを巻き込むには」については、学生でも社会人でも、また家族の間でも関係のある「やる気がない人」に対する行動のヒントを、経営学の視点から導き出している。
「なぜやる気がないのだろうか。」「どうすれば改善できるのか。」また、「自分にとってやる気が起きないような仕事を任された時にどう奮い立たせるか。」そんな「やる気」を出すための今後の新たなヒントを、ここから学んでみて欲しい。
「#18 リーダーシップのスタイル」がこの#17の続きとなっている回で、合わせて聴いてみるのもオススメする。
どの回においても当てはまるが、すぐに実践して上手くいくかもしれないし、全く改善できないかもしれない。あくまで「考え方」を与えてくれるものであり、新たな視点を持つことで選択肢を増やすことができるのがこの番組の魅力だ。
RECOMMENDオススメエピソード
NR9オリジナル
-
- 森田さんのバナナ予報
- トークテーマはバナナのみ。バナナへの熱い想いと愛するゆえの毒舌が入り乱れるバナナ談義。いつもとは一味も二味も違う森田さんのバナナトークをお楽しみください。
-
- ラジみた
- 不定期開催している他言無用のガチンコトークイベント「ラジみた」は学生時代から無類のラジオ好きゴールデンボンバー鬼龍院翔と、やまだひさしがタッグを組んだトークライブショー!
-
- G-MARKS -George Williams Favorite Podcast Shop-
- 音楽を愛する人たちがその日に聞かなければならない、日付指定ピンポイントで社会につきさす曲を紹介! パワー溢れる音楽達に対しての、ジョージならではの解説は必聴です!
-
- やまだひさしの裏事案リミテッド
- やまだひさしが数々の仕事で出会った大きな声では言えない「裏事案」をこっそりお届け!ここでしか聞けない「裏事案」聴き逃すな!
-
- やまだとジョージ
- 本邦初公開!ジョージウィリアムズとやまだひさしの2人しゃべり!プロのラジオパーソナリティが今だから話せるあんなこと、こんなこと