Festival Junkie Podcast

津田昌太朗
ライナーノーツ

フェス「情報」「レポート」「インタビュー」〜フェスの全てがここに〜

世界中のフェスを旅する津田昌太朗が、フェス会場で録音したレポート音源から様々な人へのインタビュー、そして最新のフェス情報のまとめなど、フェスのリアルな情報を発信している番組。
DJは27歳のときに「グラストンベリー・フェスティバル」に参加したことをきっかけに退職を決意しイギリスに移住。
「Festival Junkie」を立ち上げて、 これまで海外100カ所、国内300カ所以上の音楽フェスを経験している屈指のフェス通。
今は音楽フェス情報サイト「Festival Life」の代表を務めており、国内外のフェスのリアルをさまざまなカタチで発信し続けている。
この番組はコロナ禍でスタートしており、「フェスの未来」を切り開くために様々な情報を配信している。
カジュアルに対談をしている回もあれば、フェスの今後についてDJが言葉を詰まらせながら熱く語る回もあり、「フェス」という軸を中心に幅広い配信回があって飽きることがない。
ぜひともあなたが好きな音楽を流しながらこの番組を聴いて有意義な時間を過ごしてみて欲しい。
どの回も非常に聞き応えがあるが、ここでは知らない人はいないと言っても過言ではないフェス「フジロック」に参加した後に想いを語る「#100 フジロック現地収録、そしてこれから先のフェスティバルについて」を挙げておきたい。
この前に配信している、「#98 特別なフジロックが始まる。苗場に向かう朝、今思っていることを自分の声で残しておく」と合わせて聞くことをオススメする。
どれだけDJにとってフェスというものが大きな存在なのか、そしてコロナ禍でのフェスのリアルな様子、これからのフェスのあり方について語られるこの回は、「フェス」に限らずエンタメ全ての今後について改めて考えさせてくれる。

(Cultivator ヤマウチ)

RECOMMENDオススメエピソード

NEW新着ポッドキャスト

  • 真夜中の読書会〜おしゃべりな図書室〜
  • 勝手に“ドキュメント72時間”をしゃべるラジオ
  • 叶姉妹のファビュラスワールド
  • 水野敬也と岸田奈美のLOVE相談
  • 奄美の美しい生き物たち『キョラモン』
  • 楽楽台湾 PODCAST

PICKUP編集部が選ぶ今月の9選

  • KAORI イタリアの太陽の下で-La vita è bella-
  • 無限まやかし【コンテンツ語りラジオ】
  • 紅茶ラジオ
  • 吾輩は文豪ラヂオ
  • 教育をざっくばらんに語るラジオ ~いくざく~
  • スーパー陰キャワンダーランド
  • Hello • From • カナダ
  • えもらじ。 | 「吉祥寺キャンプ」エモーショナルラジオ
  • 深夜の寝落ちラジオ
  • G-MARKS -George Williams Favorite Podcast Shop-

NR9オリジナル

Magazine音だけではお届けできない編集部のアレコレを文章でお届け!

お便り待ってます!

フツオタ募集!

ポッドキャストとラジオを心から愛するメンバーで結成されたNR9、皆さまの寄付と言葉が頼りです!寄付はちょっと...でも全然かまいません!もしよかったらメッセージをいただけませんか?編集部がとても喜びます!!

オススメポッドキャストを教えて!!

NR9ではリスナーの皆さまからオススメしたい!みんなに聴いて欲しいポッドキャストを募集しています。世の中にまだ発見されていないポッドキャストを貴方の手で広めてみませんか?400字程度のライナーノーツと共にご紹介ください!