山脇唯の「朗読と音楽の島」

山脇唯
ライナーノーツ

お疲れのアナタにリラックスタイムを。1回10分の朗読世界

俳優の山脇唯が気になる書籍・コラム・詩などといった様々な「文章」を朗読し、音楽と一緒に楽しむ番組。
DJは俳優としての活動から、ライターや脚本などは広く活動をしている。
そんなDJの朗読はとても聴きやすく、まさに「朗読」なのである。各回取り扱う文章に合わせた読み方は、月並みな表現ではあるがどれも聴いていて心が「落ち着く」。
これが本当に「落ち着く」。取り扱う文章は、どちらかというと「不思議」であったり「シュール」なものが多いが、それさえも心にスッと染み込んでくるような作品に変わってしまう。
こんな「チル」な番組は、雨の日だったり休日の昼下がりなどに、どこか心が疲れてしまっている日常を変えたいタイミングで聴きたい。
前述しているが、どちらかというと「変わった」文章を取り扱っていることが多い番組だが、ここでは「#01「世界で一番哀愁漂うドアプレート」作・せきしろ(『その落とし物は誰かの形見かもしれない』集英社 より)」をオススメしたい。タイトルの通り「プレート」にフォーカスしたこの作品は、聴いていてこれまでの人生を懐古してしまうほどノスタジックな雰囲気がある。
また、これを聴いて気に入った人は、続けて「#04 作・上田誠「消える野球」(すいているのに相席4パンフレットより)」を聴いてみてほしい。#01の雰囲気とは打って変わって、アナタはこの作品の歪んでいるようでどこか風刺的な世界にのめり込んでしまうだろう。

(Cultivator ヤマウチ)

RECOMMENDオススメエピソード

NEW新着ポッドキャスト

  • もっと、どうする家康 NHKラジオ「ラジオ深夜便」
  • イギリスポッター同好会 ~the podcast which must not be named~
  • 松本隆トリビュートを2倍楽しむMusic+Talk
  • 道端ドコカの迷い道 from 5点ラジオ
  • 桃山商事の恋愛よももやまばなし
  • 楽楽台湾 PODCAST

PICKUP編集部が選ぶ今月の9選

  • 教師5.0ラジオ
  • ホントのコイズミさん
  • にんげんさんぽ
  • rage.
  • アサヒの音ノート
  • タミコがポッドキャスト始めました。その理由とは?
  • お昼の放送委員会
  • 折出賢一の名古屋ニュース『Alive』
  • YUKA on SAFARI
  • ラジみた

NR9オリジナル

Magazine音だけではお届けできない編集部のアレコレを文章でお届け!

お便り待ってます!

フツオタ募集!

ポッドキャストとラジオを心から愛するメンバーで結成されたNR9、皆さまの寄付と言葉が頼りです!寄付はちょっと...でも全然かまいません!もしよかったらメッセージをいただけませんか?編集部がとても喜びます!!

オススメポッドキャストを教えて!!

NR9ではリスナーの皆さまからオススメしたい!みんなに聴いて欲しいポッドキャストを募集しています。世の中にまだ発見されていないポッドキャストを貴方の手で広めてみませんか?400字程度のライナーノーツと共にご紹介ください!