MOOK STUDY日本の歴史(ムックスタディー 日本の歴史)
廣瀬真一 & オガワブンゴ
ライナーノーツ
「聴く歴史の時間」気軽に学べる歴史の「人物」「出来事」
日本史について詳しい算命干支学マクトゥーブス代表の廣瀬真一が、日本史好きのmookmook radio代表で写真家のオガワブンゴに解説する形式の番組。
2018年から続く歴史あるこの番組は、日本史に出てくる人物について取り扱う回が多いが、有名な事件や戦いについても取り扱っている。時代については戦国と幕末が多くなってはいるが、リスナーからのリクエストによってその他の時代も複数回配信されているため、バラエティ豊かなラインナップである。
各回20分ほどでサクッと学ぶことができるこの番組は、学生や歴史好きの人にとって通勤・通学の時間に「耳で学ぶ」ことができる最高のツールになるはずだ。
100回を優に超えるこの番組の中で、必ず好きな人物や気になる出来事があるだろう。
ここでは『第59回 福澤諭吉 PART-1』をオススメしたい。知らない人はいない「福沢諭吉」という人物。「学問のすゝめ」の著者であり、「天は人の上に人を造らず、人の下に人を造らず」という言葉は一度は聞いたことがあるはずだ。
しかし彼が他にどのような人物で、他にどのようなことをした人物なのかはあまり知らない人も多いかもしれない。
彼の偉業を知ることができるのはもちろんだが、何よりもこの回が面白い理由は彼の常人離れしたエピソードである。幼少時代から天才の片鱗を見せる破天荒エピソードはぜひとも聴いて楽しんでみてほしい。
「学び」「考える」ことができる特に真面目な回として『第149回 子供に伝えたい戦争』についてもオススメする。
RECOMMENDオススメエピソード
NR9オリジナル
-
- 森田さんのバナナ予報
- トークテーマはバナナのみ。バナナへの熱い想いと愛するゆえの毒舌が入り乱れるバナナ談義。いつもとは一味も二味も違う森田さんのバナナトークをお楽しみください。
-
- ラジみた
- 不定期開催している他言無用のガチンコトークイベント「ラジみた」は学生時代から無類のラジオ好きゴールデンボンバー鬼龍院翔と、やまだひさしがタッグを組んだトークライブショー!
-
- G-MARKS -George Williams Favorite Podcast Shop-
- 音楽を愛する人たちがその日に聞かなければならない、日付指定ピンポイントで社会につきさす曲を紹介! パワー溢れる音楽達に対しての、ジョージならではの解説は必聴です!
-
- やまだひさしの裏事案リミテッド
- やまだひさしが数々の仕事で出会った大きな声では言えない「裏事案」をこっそりお届け!ここでしか聞けない「裏事案」聴き逃すな!
-
- やまだとジョージ
- 本邦初公開!ジョージウィリアムズとやまだひさしの2人しゃべり!プロのラジオパーソナリティが今だから話せるあんなこと、こんなこと