佐藤ゼミ【ラジオde文学講座】

佐藤隆弘
ライナーノーツ

「文学」の「文章から学び」人生のヒントを見つけ出す有意義な5分間

著名な文豪の作品や一部文書の解説、文豪の逸話などの「文学作品を楽しむヒント」をお届けする番組。
DJの佐藤隆弘氏は、大学卒業後に学習塾を経営。
広告コンテストの入選をきっかけにコピーライターの道へ進み、今ではコピーライティング作成はもちろんのこと、企業等へ向けたセミナーや文章の執筆などを幅広く行なっている。
そんなDJが、夏目漱石、芥川龍之介、太宰治、宮沢賢治などの誰もが知る文豪の作品・文書・名言などを解説、そこから人生のヒントを見出して明日へと繋げていくことができる学びある番組となっている。
各配信5分ほどの非常に聴きやすいものとなっており、誰かとの待ち合わせの合間にもサクッと聴くことができる。
これまでの配信はかなりの数あり、どれも魅力溢れる作品・名言を取り扱っているが、ここでは『【太宰治の恋愛論】「恋愛は、チャンスでないと思う。私はそれを・・・」』をオススメしたい。
タイトルの通り、太宰治の恋愛観を紹介するこの回では、太宰の『チャンス』という作品の一文にフォーカス。
「チャンス」は待っていてもダメで、「意志」があって初めて意味のあるものになるということを教えてくれている。
決して恋愛に限った話ではないこの「チャンス」と「意志」の関係について、大きく考えさせられる素晴らしい文章だ。
他にも夏目漱石の『三四郎』における一場面で、漱石が「日本」の在り方について深く考え、批判している文章を解説している回もあり、100年以上前の作品ではあるものの、今の日本にも同じような問題点が在りはしないかと悩まされるこの回はぜひ多くの人に聴いてもらいたい。

(Cultivator ヤマウチ)

RECOMMENDオススメエピソード

NEW新着ポッドキャスト

  • カタヨリシネマ
  • ラジオ ウチダゴウの一周まわってソレ詩じゃん
  • 铥铥科幻电波(中国語)
  • 水野敬也と岸田奈美のLOVE相談
  • 奄美の美しい生き物たち『キョラモン』
  • 楽楽台湾 PODCAST

PICKUP編集部が選ぶ今月の9選

  • KAORI イタリアの太陽の下で-La vita è bella-
  • 無限まやかし【コンテンツ語りラジオ】
  • 紅茶ラジオ
  • 吾輩は文豪ラヂオ
  • 教育をざっくばらんに語るラジオ ~いくざく~
  • スーパー陰キャワンダーランド
  • Hello • From • カナダ
  • えもらじ。 | 「吉祥寺キャンプ」エモーショナルラジオ
  • 深夜の寝落ちラジオ
  • G-MARKS -George Williams Favorite Podcast Shop-

NR9オリジナル

Magazine音だけではお届けできない編集部のアレコレを文章でお届け!

お便り待ってます!

フツオタ募集!

ポッドキャストとラジオを心から愛するメンバーで結成されたNR9、皆さまの寄付と言葉が頼りです!寄付はちょっと...でも全然かまいません!もしよかったらメッセージをいただけませんか?編集部がとても喜びます!!

オススメポッドキャストを教えて!!

NR9ではリスナーの皆さまからオススメしたい!みんなに聴いて欲しいポッドキャストを募集しています。世の中にまだ発見されていないポッドキャストを貴方の手で広めてみませんか?400字程度のライナーノーツと共にご紹介ください!