楽しく広告人学を学ぶラジオ番組【アドバタラヂオ】(Adbata Radio)

スナケン&トミナガマコト
ライナーノーツ

これを聴けば広告が広告じゃなくなる!広告はエンタメだ!

広告に全力で向き合っている人々がいることを知ってもらい、広告を好きになってもらいたいという想いから配信をしている「広告”人”学」メインの番組。
DJは、CM制作会社の同僚だったスナケン氏とトミナガマコト氏。トミナガ氏からスナケン氏へラジオをやりたいと声を掛け、「やる気のある若者にジジイは乗っかろう」というスナケン氏の心意気もあって番組がスタート。
広告に携わる人々の「役職」について解説している回もあれば、魅力を感じた広告について熱く語っている回もある。これまでの広告観を大きく変え、非常に魅力あふれる作品に見えるようにしてくれる。
ぜひこの番組を通勤通学のお供にして、街中に溢れる広告に目を向けてみて欲しい。
『アートディレクターって何? ep.005』などの役職を解説してくれる回はどれもオススメ。できるだけ噛み砕いて、わかりやすいように解説してくれている。この回の後半で出てくるコピーライトにまつわる逸話はとても面白く、ほんの1文字や空白が大きく印象を変えてくれることがよく分かる回となっている。
その他にも「ウイスキーがお好きでしょ」でお馴染みのCMがどうして魅力的なのかを語っている『【ウィスキーがお好きでしょ?は時代に合わせた言葉だった】ハイボールの歴史③ #トレンドトーク』。
テレビでは見ないとあるCMからTVerの可能性が語られる『【TVerこそTVCMを活性化させる】年齢・性別をいれることで広がる可能性 #アドバタ雑談』なども、どの回よりも分かりやすくCMについて楽しく学ことができるためオススメしたい。

(Cultivator ヤマウチ)

RECOMMENDオススメエピソード

NEW新着ポッドキャスト

  • カタヨリシネマ
  • ラジオ ウチダゴウの一周まわってソレ詩じゃん
  • 铥铥科幻电波(中国語)
  • 水野敬也と岸田奈美のLOVE相談
  • 奄美の美しい生き物たち『キョラモン』
  • 楽楽台湾 PODCAST

PICKUP編集部が選ぶ今月の9選

  • KAORI イタリアの太陽の下で-La vita è bella-
  • 無限まやかし【コンテンツ語りラジオ】
  • 紅茶ラジオ
  • 吾輩は文豪ラヂオ
  • 教育をざっくばらんに語るラジオ ~いくざく~
  • スーパー陰キャワンダーランド
  • Hello • From • カナダ
  • えもらじ。 | 「吉祥寺キャンプ」エモーショナルラジオ
  • 深夜の寝落ちラジオ
  • G-MARKS -George Williams Favorite Podcast Shop-

NR9オリジナル

Magazine音だけではお届けできない編集部のアレコレを文章でお届け!

お便り待ってます!

フツオタ募集!

ポッドキャストとラジオを心から愛するメンバーで結成されたNR9、皆さまの寄付と言葉が頼りです!寄付はちょっと...でも全然かまいません!もしよかったらメッセージをいただけませんか?編集部がとても喜びます!!

オススメポッドキャストを教えて!!

NR9ではリスナーの皆さまからオススメしたい!みんなに聴いて欲しいポッドキャストを募集しています。世の中にまだ発見されていないポッドキャストを貴方の手で広めてみませんか?400字程度のライナーノーツと共にご紹介ください!