「大人の近代史」今だからわかる日本の歴史
長まろ&おが太郎
ライナーノーツ
授業で詳しく語られることのない「近代」をここで知り、考えよう。
歴史の授業は小学生の時からあるものの、縄文時代から順を追って学んでいくため、どうしても蔑ろにされてしまう「近代」。その近代史にフォーカスしたのがこの番組。
DJの長まろ氏とおが太郎氏は、大人になってから近代史に興味を持った30代サラリーマンパパ2人。
そんな2人が取り扱いたいトピックを毎回決めて話しており、時系列は関係無く、授業的な堅苦しさも無いためとても学びやすい。
各回30分ほどのこの番組は、通勤通学の時間を、ながら聴きで学ぶ歴史の時間にしてみてはいかがだろうか?
配信開始から1年を越え、毎週更新しているこの番組はアーカイブもかなり多く、アナタの気になる回が必ず見つかるはずだ。
ここでは、『番外編「靖国神社」みたままつり現地レポ〜招魂社からの創設の歴史と経緯〜』をオススメしたい。
お盆になると必ずニュースで耳にする「靖国神社」。この神社の成り立ちについてあまり知らないと、これがなぜ毎回議論になっているのかを理解することができていないだろう。「日本」のために戦った人々を祀っているこの神社にDJ2人が行き、何を感じたのかをリアルに語っているこの回を聴いて、近代の「戦争」という大きなテーマについて改めて考えるきっかけにしてみて欲しい。
次の配信回では、続けて『番外編「遊就館・昭和館」戦争の歴史を振り返る現地レポ』があがっており、こちらも合わせて聴くことをオススメする。
RECOMMENDオススメエピソード
NR9オリジナル
-
- 森田さんのバナナ予報
- トークテーマはバナナのみ。バナナへの熱い想いと愛するゆえの毒舌が入り乱れるバナナ談義。いつもとは一味も二味も違う森田さんのバナナトークをお楽しみください。
-
- ラジみた
- 不定期開催している他言無用のガチンコトークイベント「ラジみた」は学生時代から無類のラジオ好きゴールデンボンバー鬼龍院翔と、やまだひさしがタッグを組んだトークライブショー!
-
- G-MARKS -George Williams Favorite Podcast Shop-
- 音楽を愛する人たちがその日に聞かなければならない、日付指定ピンポイントで社会につきさす曲を紹介! パワー溢れる音楽達に対しての、ジョージならではの解説は必聴です!
-
- やまだひさしの裏事案リミテッド
- やまだひさしが数々の仕事で出会った大きな声では言えない「裏事案」をこっそりお届け!ここでしか聞けない「裏事案」聴き逃すな!
-
- やまだとジョージ
- 本邦初公開!ジョージウィリアムズとやまだひさしの2人しゃべり!プロのラジオパーソナリティが今だから話せるあんなこと、こんなこと