生きもの地球ツアー

JWCSスタッフ
ライナーノーツ

“ちょっと気になる”生きもののアレコレを細かく解説!「サクッと聴ける生きものの授業」

生きものや自然に関するリスナーの質問に、JWCSスタッフと研究者や専門家がわかりやすく解説してくれる番組。
JWCSとは野生生物保全論研究会のことで、野生動植物を商業的に利用することで、存続を危うくしている野生生物種の保全活動をしている認定NPO法人。
『インターネットでちょっとやそっと検索しても見つからない話』が番組作りを目標であり、素朴な疑問はもちろん、なかなか難しいテーマに関しても取り扱っている。
毎回テーマに合わせた研究者・専門家の方にお話を伺っていて、JWCSスタッフはナビゲーターとして番組を進行。
研究者・専門家による解説が聴くことができ、授業にも近い専門性・信憑性があるため、他の番組と比べても聴き応えのある番組になっている。
2021年8月ごろから月に1回のペースで配信されていて、各回10分ほどということもあり、サクッと全ての回を聴くことができる。
「第五回『安全なイルカ・クジラウォッチングとは?』」ではウォッチングの楽しみ方はもちろんのこと、生きものと共存していくにあたっての大切なポイントなんかも学ぶことができてオススメ。
また「第七回『タコも痛みを感じるの?』」は「痛覚」について詳しく解説しており、無脊椎動物の痛覚に関する新たな研究や法規制という、あまり知らないけど気になるテーマが非常に興味深い内容になっている。

(Cultivator ヤマウチ)

RECOMMENDオススメエピソード

NEW新着ポッドキャスト

  • 真夜中の読書会〜おしゃべりな図書室〜
  • 勝手に“ドキュメント72時間”をしゃべるラジオ
  • 叶姉妹のファビュラスワールド
  • 水野敬也と岸田奈美のLOVE相談
  • 奄美の美しい生き物たち『キョラモン』
  • 楽楽台湾 PODCAST

PICKUP編集部が選ぶ今月の9選

  • KAORI イタリアの太陽の下で-La vita è bella-
  • 無限まやかし【コンテンツ語りラジオ】
  • 紅茶ラジオ
  • 吾輩は文豪ラヂオ
  • 教育をざっくばらんに語るラジオ ~いくざく~
  • スーパー陰キャワンダーランド
  • Hello • From • カナダ
  • えもらじ。 | 「吉祥寺キャンプ」エモーショナルラジオ
  • 深夜の寝落ちラジオ
  • G-MARKS -George Williams Favorite Podcast Shop-

NR9オリジナル

Magazine音だけではお届けできない編集部のアレコレを文章でお届け!

お便り待ってます!

フツオタ募集!

ポッドキャストとラジオを心から愛するメンバーで結成されたNR9、皆さまの寄付と言葉が頼りです!寄付はちょっと...でも全然かまいません!もしよかったらメッセージをいただけませんか?編集部がとても喜びます!!

オススメポッドキャストを教えて!!

NR9ではリスナーの皆さまからオススメしたい!みんなに聴いて欲しいポッドキャストを募集しています。世の中にまだ発見されていないポッドキャストを貴方の手で広めてみませんか?400字程度のライナーノーツと共にご紹介ください!