おんがくのすゝめ

「どす恋松ぼっくり」&「わぴ」
ライナーノーツ

ちょっとニッチな音楽談義!インディーズを知り、新たな音楽に出会おう!

東京をベースに2003年から活動しているインディペンデントレーベル「THISTIME RECORDS」の社長「どす恋松ぼっくり」。
インディーズ音楽通販サイト「The Domestic」の中の人「わぴ」。
2人がDJを務めるこの番組は、社内で繰り広げられる「音楽のすすめあい」をコソッと耳にしているようで、とてもラフに、それでいてディープにインディーズ音楽を知ることができる。
前述の通り、「レコード会社社長」と「インディーズ音楽通販サイトの中の人」によるトークは、新進気鋭のアーティストが主になっており、それらを知る機会としてこの番組が機能してくれるのはもちろんのこと、2人のトークがより興味を持たせてくれるものとなっている。
2022年2月3日から配信を始めたこの番組。大まかに音楽シーン全体、もしくはそれも不鮮明な状態での気軽なトークが多い回もあれば、毎回1組のアーティストにテーマを絞っている回もあり、もちろんどちらも興味深いものとなっている。
「#11 イベントについてフリーにトークする回(前編)」ではレーベルイベントの話から、20周年が翌年であることが発覚したり、「アーティストが音楽について話す機会」についてのトークだったりとバラエティ豊かなトークが繰り広げられていてオススメ。
また、非常に個人的ではあるが、この番組内でオススメされたアーティストの中で特に刺さったアーティストは「Nagakumo」。
渋谷系サウンドのリバイバルと一言で言ってしまえば簡単だが、「ネオネオアコバンド」ならではの、懐かしくも新しいバンドサウンドが聞いていて心地良い。気になる人はぜひ、「#14 令和のリバイバル革命?ネオネオづくしのあのバンドについて」からこのバンドについてのトークを聞いてみて欲しい。

(Cultivator ヤマウチ)

RECOMMENDオススメエピソード

NEW新着ポッドキャスト

  • 真夜中の読書会〜おしゃべりな図書室〜
  • 勝手に“ドキュメント72時間”をしゃべるラジオ
  • 叶姉妹のファビュラスワールド
  • 水野敬也と岸田奈美のLOVE相談
  • 奄美の美しい生き物たち『キョラモン』
  • 楽楽台湾 PODCAST

PICKUP編集部が選ぶ今月の9選

  • KAORI イタリアの太陽の下で-La vita è bella-
  • 無限まやかし【コンテンツ語りラジオ】
  • 紅茶ラジオ
  • 吾輩は文豪ラヂオ
  • 教育をざっくばらんに語るラジオ ~いくざく~
  • スーパー陰キャワンダーランド
  • Hello • From • カナダ
  • えもらじ。 | 「吉祥寺キャンプ」エモーショナルラジオ
  • 深夜の寝落ちラジオ
  • G-MARKS -George Williams Favorite Podcast Shop-

NR9オリジナル

Magazine音だけではお届けできない編集部のアレコレを文章でお届け!

お便り待ってます!

フツオタ募集!

ポッドキャストとラジオを心から愛するメンバーで結成されたNR9、皆さまの寄付と言葉が頼りです!寄付はちょっと...でも全然かまいません!もしよかったらメッセージをいただけませんか?編集部がとても喜びます!!

オススメポッドキャストを教えて!!

NR9ではリスナーの皆さまからオススメしたい!みんなに聴いて欲しいポッドキャストを募集しています。世の中にまだ発見されていないポッドキャストを貴方の手で広めてみませんか?400字程度のライナーノーツと共にご紹介ください!