さけばやしラジオ【日本酒×ラジオ】

すぎたま
ライナーノーツ

日本酒好きにとって最高の”耳で楽しむ肴”

【日本酒×ラジオ】で日本酒の魅力を伝えてくれる番組。
「選ぶコツや知識」「銘柄紹介」「酒蔵さんや酒屋さんの情報」など、広く深く日本酒を教えてくれるのがこの番組の魅力。
DJの「すぎたま」氏は、大学生時代に研究室の先生に連れて行ってもらった日本酒専門店で日本酒の魅力に目覚める。
その後は、2017年には「SSI認定 日本酒ナビゲーター」、2018年には「SSI認定 唎酒師」、2020年「住吉酒販公認パートナー」と、日本酒にまつわる活動を幅広く行うことに。
現在はPodcastのみならず、YouTubeやSNSでも様々な発信をしており、”お酒”というキーワードで集まるコミュニティー「サカラバ」では「日本酒担当」。
“やさしい日本酒案内人”として日本酒をもっと気軽に楽しめるように発信を続けている。
番組は15分ほどで気軽に聴く事ができるが、とにかくこれまでの配信数が多く、気になるタイトルの配信からピックアップして聴くのがオススメ。
比較的最近に配信された回の中では、「日本酒の感想は「おいしい」で十分【お店の方も基本はここから】#3斗6升9合」や「日本酒が飲めるお店探しって楽しい【お店選びのポイント】#4斗4升5合」は、日本酒が好きだけど、あんまり詳しくないような人には最適な回。私もその一人だが、「日本酒が好き」であることを躊躇わなくても良いんだって思わせてくれるし、日本酒をもっと好きになることを後押ししてくれる。
日本酒に詳しい人も楽しめる回はもちろんたくさんあるため、日本酒好きの人は、ぜひ日本酒を呑みながら聴いてみて欲しい。

(Cultivator ヤマウチ)

RECOMMENDオススメエピソード

NEW新着ポッドキャスト

  • もっと、どうする家康 NHKラジオ「ラジオ深夜便」
  • イギリスポッター同好会 ~the podcast which must not be named~
  • 松本隆トリビュートを2倍楽しむMusic+Talk
  • 道端ドコカの迷い道 from 5点ラジオ
  • 桃山商事の恋愛よももやまばなし
  • 楽楽台湾 PODCAST

PICKUP編集部が選ぶ今月の9選

  • 教師5.0ラジオ
  • ホントのコイズミさん
  • にんげんさんぽ
  • rage.
  • アサヒの音ノート
  • タミコがポッドキャスト始めました。その理由とは?
  • お昼の放送委員会
  • 折出賢一の名古屋ニュース『Alive』
  • YUKA on SAFARI
  • ラジみた

NR9オリジナル

Magazine音だけではお届けできない編集部のアレコレを文章でお届け!

お便り待ってます!

フツオタ募集!

ポッドキャストとラジオを心から愛するメンバーで結成されたNR9、皆さまの寄付と言葉が頼りです!寄付はちょっと...でも全然かまいません!もしよかったらメッセージをいただけませんか?編集部がとても喜びます!!

オススメポッドキャストを教えて!!

NR9ではリスナーの皆さまからオススメしたい!みんなに聴いて欲しいポッドキャストを募集しています。世の中にまだ発見されていないポッドキャストを貴方の手で広めてみませんか?400字程度のライナーノーツと共にご紹介ください!