将棋がしたい

だま
ライナーノーツ

将棋をもっと身近に!初心者でもスグわかる将棋情報番組

将棋が趣味のDJ「だま」が、初心者向けの将棋に関する知識の他、将棋にまつわる歴史なども教えてくれる番組。
DJが淡々と将棋にまつわる情報・エピソードを語るこの番組は、ゲスト回を除いて各回10~15分ほどとコンパクトで聴きやすい。
将棋を指したこのとのない私でもこの番組は非常にわかりやすく、経験者というよりも初心者へ向けたハウツー的な内容も多くないっている。
内容だけでなく、用語等の説明・補足においても「初心者」を置いてきぼりにしない配慮が感じられる。
個人的には将棋の超有名人物にフォーカスした回がとても面白く、「#18 異次元の強さ 〜藤井聡太さんのこれまでの歩み〜【その1】」と「#23「ひふみん」しか知らないあなたへ レジェンド加藤一二三 九段の功績【その1】」はぜひとも聴いてみて欲しい。
「藤井聡太」「加藤一二三」という誰もが知っている有名人の生い立ちから詳細に人物像を教えてくれており、この回については将棋への興味の有無は全くもって関係無く、純粋に人物史を楽しめるため気軽に聴いてみてはいかがだろうか?
また、人物にフォーカスした回以外では「#05 封じ手って何ですか」が興味深く、「封じ手」というものは知っていたものの、それをする側・される側の心理状況についてまでは考えたことが無く、将棋の若干の異常性を垣間見ることができて面白い回になっている。

(Cultivator ヤマウチ)

RECOMMENDオススメエピソード

NEW新着ポッドキャスト

  • 放晴早安
  • 馬克說書
  • Football a Go Go
  • 显微镜下的古典音乐史
  • 島田秀平とオカルトさん!
  • 楽楽台湾 PODCAST

PICKUP編集部が選ぶ今月の9選

  • 教師5.0ラジオ
  • ホントのコイズミさん
  • にんげんさんぽ
  • rage.
  • アサヒの音ノート
  • タミコがポッドキャスト始めました。その理由とは?
  • お昼の放送委員会
  • 折出賢一の名古屋ニュース『Alive』
  • YUKA on SAFARI
  • ラジみた

NR9オリジナル

Magazine音だけではお届けできない編集部のアレコレを文章でお届け!

お便り待ってます!

フツオタ募集!

ポッドキャストとラジオを心から愛するメンバーで結成されたNR9、皆さまの寄付と言葉が頼りです!寄付はちょっと...でも全然かまいません!もしよかったらメッセージをいただけませんか?編集部がとても喜びます!!

オススメポッドキャストを教えて!!

NR9ではリスナーの皆さまからオススメしたい!みんなに聴いて欲しいポッドキャストを募集しています。世の中にまだ発見されていないポッドキャストを貴方の手で広めてみませんか?400字程度のライナーノーツと共にご紹介ください!