ココが変だよ!りんご音楽祭
長崎航平
ライナーノーツ
地域密着の「フェス」から見えてくる新たな「エンタメ」
長野県松本市で開催される音楽フェス「りんご音楽祭」
2022年の「りんご音楽祭」は14年目と、かなり地域に根差したものとなった。
「松本の街の活性化」を目的としたこのフェスは、主催者のdj sleeperが2009年から、アルプス公園を会場としてスタート。
2020年・2021年も途切れることなく開催し、その地域活性という目的を遂行し続けている。
DJは2001年生まれのフェス初心者、長崎航平氏が務め、「りんご音楽祭」関係者をゲストに迎えてトークを展開。
dj sleeperのこれまでのストーリーが深掘りされている回は必聴で、「松本でフェスを開催するということ」への想いが非常によく伝わってくる。
「はじめてのりんご、どうだった?りんご音楽祭2022広報チームの振り返り座談会<長崎編>」では、りんご音楽祭開催後、広報担当を務めた長野市のフリーライター・風音氏が、DJに逆インタビューをする形でこのフェスを振り返っており、魅力を再発見する回となっている。
コロナ禍を経てその議論が度々されてきた「フェス」のこれからを、主催者のリアルな声を知り、考える機会としても、ぜひ番組を聴いてみてほしい。
RECOMMENDオススメエピソード
NR9オリジナル
-
- 森田さんのバナナ予報
- トークテーマはバナナのみ。バナナへの熱い想いと愛するゆえの毒舌が入り乱れるバナナ談義。いつもとは一味も二味も違う森田さんのバナナトークをお楽しみください。
-
- ラジみた
- 不定期開催している他言無用のガチンコトークイベント「ラジみた」は学生時代から無類のラジオ好きゴールデンボンバー鬼龍院翔と、やまだひさしがタッグを組んだトークライブショー!
-
- G-MARKS -George Williams Favorite Podcast Shop-
- 音楽を愛する人たちがその日に聞かなければならない、日付指定ピンポイントで社会につきさす曲を紹介! パワー溢れる音楽達に対しての、ジョージならではの解説は必聴です!
-
- やまだひさしの裏事案リミテッド
- やまだひさしが数々の仕事で出会った大きな声では言えない「裏事案」をこっそりお届け!ここでしか聞けない「裏事案」聴き逃すな!
-
- やまだとジョージ
- 本邦初公開!ジョージウィリアムズとやまだひさしの2人しゃべり!プロのラジオパーソナリティが今だから話せるあんなこと、こんなこと