Re:mind 80’s – 黄金の6年間 1978-1983

太田秀樹
ライナーノーツ

黄金の6年間の音楽の教科書!80年代音楽のリマインダー

ユーミン、松田聖子、そしてシティポップ 、80年代の中でも、とりわけ1978年から1983年までの時代がクロスオーバーしていった黄金の6年間の音楽を辿る書籍の音声版となります。

初回はユーミン再始動についてのエピソード。さらさらと解説していくんじゃなくて、数エピソードに渡ってがっつり深掘り。

特にシティポップなんかは少し前に再ブームの波が来て、新しく触れた世代の方々にとってはより深く知ることができる貴重なポッドキャストなのではないかと感じます。

再ブレイクした松原みきをはじめ、ナイアガラ周りも網羅していて、凄く深くて面白いです。そして、いま音楽業界の最前線を走るアーティストにどんな影響を与えているのか、そういう話か聞けるのも音楽、あるいはアーティストを深掘り解説する番組の良いところで、私を含む、いわゆる若い世代の人たちを耳を惹きつける要素のひとつかなと思います。

とにかく解説が面白くて全エピソードすぐ聴き終わってしまいました。

(Cultivator 三永)

RECOMMENDオススメエピソード

NEW新着ポッドキャスト

  • 放晴早安
  • 馬克說書
  • Football a Go Go
  • 显微镜下的古典音乐史
  • 島田秀平とオカルトさん!
  • 楽楽台湾 PODCAST

PICKUP編集部が選ぶ今月の9選

  • 教師5.0ラジオ
  • ホントのコイズミさん
  • にんげんさんぽ
  • rage.
  • アサヒの音ノート
  • タミコがポッドキャスト始めました。その理由とは?
  • お昼の放送委員会
  • 折出賢一の名古屋ニュース『Alive』
  • YUKA on SAFARI
  • ラジみた

NR9オリジナル

Magazine音だけではお届けできない編集部のアレコレを文章でお届け!

お便り待ってます!

フツオタ募集!

ポッドキャストとラジオを心から愛するメンバーで結成されたNR9、皆さまの寄付と言葉が頼りです!寄付はちょっと...でも全然かまいません!もしよかったらメッセージをいただけませんか?編集部がとても喜びます!!

オススメポッドキャストを教えて!!

NR9ではリスナーの皆さまからオススメしたい!みんなに聴いて欲しいポッドキャストを募集しています。世の中にまだ発見されていないポッドキャストを貴方の手で広めてみませんか?400字程度のライナーノーツと共にご紹介ください!