ハハとムスコの小話

Kendea&Kendea母
ライナーノーツ

純度100%!「親子の会話」のアーカイブ配信

現在、中学2年生の男の子・Kendeaさんが、そのお母さんと2人で雑談を繰り広げるPodcast。
その内容は、最近身の回りであった出来事や学校でのエピソードなどなどプライベートなもの。

まるで、夜に食卓を囲みながらお母さんと「今日学校でどんなことがあったの?」「今日はね…」と話しているかのような雰囲気がそのまま詰まった番組です。
このPodcastを始めた理由について、Kendeaさんは初回で「お母さんとの会話を声で残すことで、のちのち振り返ることができるから」と話していました。

実際、このPodcastを聴いていると、Kendeaさん親子のリアルな会話の雰囲気がそのまま伝わってきます。
Kendeaさんは「マラソン大会について」「携帯が欲しいことについて」「東京に遊びに行ってきたことについて」など、毎回話すテーマを用意しているのですが、そのエピソードトークが勢いがあって、とても熱量を感じる話し方なのです。

一方でお母さんもKendeaさんのお話を「うん、うん」と優しく包み込むような相槌で受け止めていて、Kendeaさん親子の素敵な関係性を感じる番組になっています。
また、PodcastをやりたいKendeaさんの思いを真っすぐに受け止めて、一緒にPodcastでおしゃべりをしているお母さんは本当に素敵なお母さんだと思います。

まだ配信回数は10数回程度ではありますが、その中でもKendeaさんが携帯を手に入れたり、新しいクラスになったり、少しずつ声が低くなってきたり…と、Kendeaさん自身の成長を感じる場面が多々あります。
すなわち、この番組はKendeaさんの成長記録としての側面もあるように感じます。
もし、Kendeaさんが大人になったときにこのPodcastを聴き返したら、まるでアルバムの中の昔の写真を見返すような感じで「こんなことあったなぁ…!」「うわっ、これ懐かしい!」となるんじゃないかなぁ…と、勝手に想像してしまいました。

(Cultivator ハツガイ)

RECOMMENDオススメエピソード

NEW新着ポッドキャスト

  • 放晴早安
  • 馬克說書
  • Football a Go Go
  • 显微镜下的古典音乐史
  • 島田秀平とオカルトさん!
  • 楽楽台湾 PODCAST

PICKUP編集部が選ぶ今月の9選

  • 教師5.0ラジオ
  • ホントのコイズミさん
  • にんげんさんぽ
  • rage.
  • アサヒの音ノート
  • タミコがポッドキャスト始めました。その理由とは?
  • お昼の放送委員会
  • 折出賢一の名古屋ニュース『Alive』
  • YUKA on SAFARI
  • ラジみた

NR9オリジナル

Magazine音だけではお届けできない編集部のアレコレを文章でお届け!

お便り待ってます!

フツオタ募集!

ポッドキャストとラジオを心から愛するメンバーで結成されたNR9、皆さまの寄付と言葉が頼りです!寄付はちょっと...でも全然かまいません!もしよかったらメッセージをいただけませんか?編集部がとても喜びます!!

オススメポッドキャストを教えて!!

NR9ではリスナーの皆さまからオススメしたい!みんなに聴いて欲しいポッドキャストを募集しています。世の中にまだ発見されていないポッドキャストを貴方の手で広めてみませんか?400字程度のライナーノーツと共にご紹介ください!